ピッチャーとのタイミングを合わせるのが苦手な人や、変則ピッチャーでタイミングを合わせにくいという経験がある人は多いと思います。
その結果、つまったり、引っかけたり、変化球にまったくタイミングが合わなかったりします。
今回紹介するのは、バッティングの中でも重要なタイミングを合わせる動きです。
多くのアベレージヒッターはシンクロ打法を行い、ピッチャーとタイミングを合わせています。
プロ野球の選手でもシンクロ打法をしている人は多く、プロ野球史上9人目のトリプルスリーを達成した山田哲人選手もシンクロ打法を行っています。
それではピッチャーとタイミングが合うシンクロ打法の動きとコツを紹介したいと思います。
ピッチャーとタイミングを合わせるシンクロ打法について
シンクロ打法をすることにより、ピッチャーとのタイミングを合わせやすくなります。
バッティングマシンの球は打てるのに、実践での球が打てないと言う人はタイミングが合っていないケースがあります。
タイミングを合わせるには色々な方法がありますが、シンクロ打法が簡単でシンプルにできる方法だと思います。
バッティングフォームをほとんど変えずにできるので、タイミングを合わせるにはオススメの打法になります。
ピッチャーとバッターのタイミングの法則
タイミングを合わせる法則の秘密は「じゃんけん」にあります。
じゃんけんをする時の動きを想像してみてください。
「じゃん」「けん」「ぽん」という掛け声でタイミングで合わせ同時に出すようにします。
もし「じゃん」や「けん」がなかったらタイミングを合わせてじゃんけんがする事が出来ません。
ピッチャーとタイミングを合わせるには、じゃんけんのタイミングを合わせる動作を行う事なのです。
シンクロ打法の動きについて
シンクロ打法はピッチャーとタイミングを合わせるために重要な動きです。
ピッチャーが投げる時、重心が下がったタイミングに合わせ、バッターは前足を踏み込みます。
ピッチャーが重心が下がった時に前足を踏み込む、これでタイミングが合うのです。
シンクロ打法3つのステップを紹介
シンクロ打法をするための3つのステップを紹介します。
3つのステップには
- フルステップタイプ
- ハーフステップタイプ
- ノンステップタイプ
があります。
自分のフォームにあったステップをする事で、より打ちやすく、よりタイミングを合わせやすくなります。
それでは各ステップを見て見ましょう。
フルステップタイプ
踏み込んだ後に、踏み込んだ足を大きく上げるステップです。
足を上げるイメージは一本足打法に近い感じです。
もともと足を大きく上げていた人はこのフルステップタイプが合うと思います。
ハーフステップタイプ
踏み込んだ後に、軽く足を上げるステップです。
このハーフステップタイプでシンクロを行っている人が一番多いです。
最初はこのハーフステップタイプから始めてみるのが良いかも知れません。
ノンステップタイプ
足をほとんど上げないノンステップタイプです。
余りやっている人はいないタイプのステップですが、足を上げなくてもシンクロ打法をする事が出来ます。
フルステップタイプもハーフステップタイプも合わなかった人は、このノンステップタイプを試して見ると良いと思います。
タイミングが合うシンクロ打法のまとめ
シンクロ打法は「じゃんけん」のタイミングを合わせる方法を用いたタイミングの合わせ方です。
どんなピッチャーも重心を落としたところからの投球スピードは同じです。
そのタイミングでバッターは踏み込む事によりシンクロする事が出来るのです。
シンクロ打法のステップは「フルステップタイプ」「ハーフステップタイプ」「ノンステップタイプ」と3種類のステップがあります。
自分のフォームに合ったステップでシンクロ打法をするのが良いです。
どんなにパワーがあっても、どんなに鋭いスイングができても、ピッチャーとタイミングが合わないと良い打球を打つことが出来ません。
タイミングを合わせる方法にはこの「シンクロ打法」がオススメです。
シンクロ打法についてはこちらの手塚一志さんが書いた本に詳しく記載されています。
よかったらご覧頂ければと思います。