変化球習得

投手が打者のタイミングを外すのに有効的なオススメ変化球3選 投げ方のポイントや効果など

投稿日:

打者のタイミングを外す事ができれば、投手が打者を打ち取る確率が上がります。

投球モーションのスピードを変える事でタイミングを外す方法もありますが、変化球を使ってタイミングを外す事も出来ます。

 

変化球と言っても、数多くの種類がありどの変化球を使えばいいのか迷うところはあると思います。

また、変化球でタイミングをズラすことで打ち取るのか三振を取るのかなど、状況に応じて使い分ける必要があります。

 

ここでは打者のタイミングを外すのにオススメな変化球を3種類紹介したいと思います。

打者のタイミングを外す重要性について

まず知っておきたいのが、打者のタイミングを外す事の重要性についてです。

もちろんタイミングを外せたからと言って必ず打ち取れる訳ではありませんが、打ち取る事ができる確率はかなり上がります。

 

タイミングを外す事ができたら

  • バッティングフォームを崩す事ができる
  • バッターのミート力が下がる
  • ミート時のパワーが減る

など、それだけでピッチャーにとって有利な要素が増えます。

それでは詳しく紹介したいと思います。

 

バッティングフォームを崩す事ができる

打者のバッティングフォームを崩す事、それは打者の思い通りのバッティングをさせない事に繋がります。

バッターはバッティングフォームが崩された時にどう打つかという練習はほとんどしていません。

 

練習通りのバッティングスイングをさせない事ができれば、それだけで打者を打ち取る確率はあがります。

 

バッターのミート力が下がる

タイミングが外れればバッティングフォームは崩れ、その分ミート力が下がります。

ミート力が下げればボールを芯で捉えにくくなるので、ヒット性の当たりを打たれる事が少なくなります。

 

タイミングを大きく外せれば空振りさせる事も出来るし、ボールにバットをなんとか当ててファールにするという事が精一杯という感じになります。

その場合は、次の球で三振を狙いやすくなります。

 

ミート時のパワーが減る

バッティングフォームを崩す事ができれば、当然ミート時のパワーは少なくなります。

腕の力だけでボールに当てにいくようなスイングになるので、力強い打球を打つのが難しくなります。

 

長打を打たれたくない時や、内野ゴロでダブルプレーを取りたい時など有効的になります。

 

タイミングを外すオススメ変化球3選

どんなに速いストレートを投げる事ができても、ストレートだけでは打者もタイミングを合わせやすく打たれてしまいます。

そのため、タイミングを外すための変化球があると打者との勝負が有利になります。

 

ではタイミングを外すのに効果的な変化球は、どんな球があるのでしょうか。

ここで紹介させて頂くオススメ変化球は

  • チェンジアップ
  • カーブ
  • ツーシーム

の3種類になります。

 

それではなぜオススメなのか紹介したいと思います。

 

チェンジアップ

まず最初に紹介するのが「チェンジアップ」です。

打者とのタイミングをズラすには効果的な変化球です。

 

チェンジアップの効果

タイミングをズラして打ち取る事もできるし、三振もとる事もできる変化球です。

ツーストライクと追い込んだ後に使う事が多いですが、チェンジアップのあとのストレートを生かすために速いカウントで使用するのも良いと思います。

 

しかし、チェンジアップは球速がないので、高目など甘いコースに行ってしまうとタイミングを外したとはいえ、打たれてしまう可能性があります。

投げる時は低目へのコントロールが重要になります。

 

チェンジアップの投げ方

チェンジアップの投げ方は難しくありません。

ピッチャーが変化球を覚えようと思った時に、一番最初に覚えやすいのがチェンジアップなのです。

 

ストレートは人差し指と中指でボールを握りますが、チェンジアップは中指と薬指で握ります。

人差し指と小指はボールの横に添える感じです。

 

あとはストレートと同じ様に投げればチェンジアップになります。

ストレートと握りが違うだけで、腕の振りは同じになります。

そのため、肩や肘への負担も少ない変化球でもあります。

 

チェンジアップについてこちらでも詳しく紹介しています。

➡チェンジアップは一番最初に覚えられる簡単な変化球 実践ですぐに使える様になる投げ方のコツ

 

カーブ

カーブは打者のタイミングをズラしやすく、ストライクからボールになるように投げる事もできるので三振を取れる変化球でもあります。

また、追い込むまではカーブでカウントを稼ぎ、最後はストレートで打ち取るといった使い方も出来ます。

 

カーブの効果

カーブはストレートとの球速差があり、かつボールが曲がるのでタイミングを合わされたとしてもバットに当てにくい変化球です。

ストレートの後にカーブを投げてタイミングを外す事もできるし、カーブの後にストレートを投げタイミングを外す事も出来ます。

 

また、ボールからストライクになったり、ストライクからボールにしたりも出来ます。

 

カーブの投げ方

ピッチャーが変化球を覚えようと思ったら、一番最初にカーブを投げようとする人は多いのではと思います。

しかし、カーブは投げるのに難しい変化球なのです。

 

リリースポイント時は「ひねる」ではなく「抜く」というイメージで投げます。

また、カーブの握り方は人によって違うため、自分のフォームや投球スタイルにあった握り方を探す必要があります。

色々な握り方を試して見て、自分に合ったものを探すのが良いと思います。

 

カーブについてはコチラで詳しく紹介しています。

➡打者のタイミングを外す正しいカーブを投げる方法 変化球の中でもカーブは一番難しい変化球!

 

ツーシーム

ツーシームはフォーシームのストレートと比べると若干遅く、ボールがわずかに動く変化球です。

変化は小さいので、三振を取ると言うより、打ち取りたい時に使用する事が多い変化球です。

 

プロ野球の投手でもツーシームを投げる投手は増えてきています。

 

ツーシームの効果

ツーシームは小さく曲がる変化球です。

ストレートと比べるとわずかに球速も遅いので、打者のタイミングを小さくズラし打ち取りたい時に有効な変化球です。

 

内野ゴロでダブルプレーを取りたい時など、ツーシームを使用する投手は多いと思います。

また、カウントを稼ぎたい時などにも効果的だと思います。

 

ツーシームの投げ方

ツーシームの握り方はストレートと同じで、人差指と中指を縫い目にかけます。

ただ、縫い目の位置が変わります。

 

指をかける縫い目の位置を変えるだけで、ツーシームという変化球になるので、多くの投手が投げる事が出来ると思います。

投げ方や腕の振りもストレートと同じになるので、肩や腕の負担も少なくなります。

 

ツーシームについてはコチラでも詳しく記載しています。

➡打者の手元で動くツーシームの投げ方 投球数が減り試合展開も有利に進められる

 

タイミングを外すのに有効的なオススメ変化球まとめ

打者のタイミングを外すのに有効的な変化球を3つ紹介させて頂きました。

 

打者のタイミングを外す事が出来れば、

  • バッティングフォームを崩す事ができる
  • バッターのミート力が下がる
  • ミート時のパワーが減る

と、ピッチャーにとって多くのメリットがあります。

いくらストレートが速いと言っても、同じ球を続けると打者もタイミングを合わせやすく、打たれる可能性も高くなってしまいます。

そのため、得意なストレートをより生かすためにもタイミングを外せる変化球は良いと思います。

 

打者とのタイミングを外すのにオススメな変化球は

  • チェンジアップ
  • カーブ
  • ツーシーム

になります。

 

全ての変化球を覚える必要は無いと思います。

自分の投球スタイルや、変化球の投げやすさにより、どの変化球を習得するか決めると良いと思います。

 

投げれる変化球が1つ増えると、それだけで打者との対戦が有利になっていくと思います。



-変化球習得

Copyright© 野球上達のサポート , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.