走塁力アップ

山田哲人選手(ヤクルトスワローズ)の盗塁の極意や秘訣 技術や意識している事、スタートの姿勢やリード幅は

更新日:

KeithJJ / Pixabay

トリプルスリー(打率3割、30本塁打、30盗塁)を達成したヤクルトスワローズの山田哲人選手。

野球のバッティング、走塁において隙のない選手という事を証明する名誉ある事です。

あの長嶋茂雄さんも本塁打1本の差でトリプルスリーを逃しています。

長嶋茂雄さんの場合はホームランを打って一塁ベースを踏み忘れ、幻のホームランとなった1本があったため、記録を逃しました。

歴代のプロ野球選手においてもトリプルスリーを達成している選手は10名程しかいません。

しかし、山田選手は2015年、2016年と2年連続トリプルスリーを達成しています。

そんな山田選手の盗塁の極意について紹介したいと思います。

山田哲人選手について

山田哲人選手紹介

生年月日

  • 1992年7月16日

出身地

  • 兵庫県豊岡市

身長/体重

  • 180㎝/76㎏

投打

  • 右投右打

プロ入り

  • 2010年ドラフト1位

プロ入り前について

宝塚リトルリーグで小学2年生の時に野球を始め、当時は外野手でした。

御殿山中学校時代はヤングリーグ・兵庫伊丹で内野手としてプレーしました。

高校は履正社高校に進学し、同時に豊中市に引っ越しました。

履正社では1年夏からベンチ入りし2年夏は二塁手でレギュラーの座を獲得しました。

2年の秋からショートのレギュラーとして活躍し、3年春大阪大会優勝・近畿大会で準優勝しています。

第92回全国高等学校野球選手権大会では1回戦の天理戦で本盗を決め、履正社の夏初勝利に貢献しました。

2010年のプロ野球ドラフト会議で東京ヤクルトスワローズとオリックス・バファローズから外れ1巡目指名を受け、抽選の結果ヤクルトスワローズに入団しました。

 

プロ入り後について

2011年は二軍で、2012年代打で一軍公式戦初出場、初打席、初安打を記録しました。

2014年は杉村繁打撃コーチとのマンツーマンの指導により打撃が大幅にアップしました。

そして2015年、2016年と2年連続トリプルスリーを達成しました。

2016年は開幕前の「侍ジャパン強化試合 日本 vs チャイニーズタイペイ」の日本代表26名に選出されています。

 

山田哲人選手の特徴

特にスイングスピードが速く、高校通算31本塁打を記録していてプロ入り前から長打力は高く評価されていました。

50メートル走は5.8秒で走る俊足で、中学時代には100メートル走で11秒5のタイムを出しています。

2015年には盗塁成功率89.5%を記録し、両リーグトップの数値を残しています。

 

山田哲人選手の盗塁の極意について

山田哲人選手の盗塁動画

意識している事

大事にしているのは準備で、常に次に進むぞという姿勢を持っています。

体重のかけ方も進塁する方向に体重を掛けています。

この体重のかけ方により、スタートが速くなり盗塁の成功率を上げています。

走る気が無い時も体重は常に進塁する方向に掛けています。

戻る時は膝を使って一気に戻るという事です。

 

山田哲人選手の技術

スタートの準備を大切にしているため、リード時掛ける体重が進塁方向側です。

この体重のかけ方により、スタートを速く切る事ができます。

しかし、牽制された時に戻りにくくなるというデメリットもあります。

山田選手は戻る時に膝を使って一気に戻っているそうです。

わずかな差で成功か失敗か決まる盗塁はスタートがどれだけ重要かがわかります。

 

山田哲人選手の盗塁まとめ

いくら足が速くても盗塁の成功率が上がるわけではありません。

ピッチャーのモーションを盗むのも大切ですし、スタートをいかに切るかも大切です。

松井稼頭央選手もトリプルスリーを達成し、2年連続トリプルスリー達成を目指した時に盗塁だけが足りませんでした。

盗塁が多い選手はバッテリーからも警戒されるので、それだけ盗塁は難しいのです。

警戒されている中でも盗塁を成功させるには『スタートの速さ』が重要になります。

山田選手はこのスタートの速さを出すために『進塁方向に体重をかける』という姿勢で30盗塁を達成しています。



-走塁力アップ

Copyright© 野球上達のサポート , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.