プロ野球情報

プロ野球「新語・流行語」2017年 「熱盛」「謎の魚」「源田たまらん」「ブルゾン京田」「泥試合」など

更新日:

100_2174

2017年のプロ野球はソフトバンクが2年振りの日本一で幕を閉じましたが、横浜DeNAが3位から日本シリーズに進出するなどの見どころもありました。

そして長いペナントレースでは数々のドラマや名場面が生まれます。

 

ドラマや名場面だけではなく、新たな「ワード」も生まれ話題になります。

ここでは2017年プロ野球で話題となった「新語・流行語」を紹介したいと思います。

『熱盛』

LINEスタンプも登場する程の人気ワードとなった「熱盛」

報道ステーション(テレビ朝日)の演出で、プロ野球の「熱く盛り上がった」プレーシーンを紹介する時に使用された言葉です。

 

「熱盛」の由来は同番組の野球担当・稲葉篤紀氏のファーストネームからという噂が!?

寺川俊平アナウンサーの雄たけびとともに画面上に「熱盛(あつもり)」スタンプが登場しました。

 

『歩いてまえ打線』

阪神打線が12球団で最多の531個の四球を記録しました。

チーム打率の.249に対して四球の多さが目立ち、当時の近鉄の代名詞だった「いてまえ打線」から「歩いてまえ打線」と呼ばれるようになりました。

 

迫力不足なネーミングに感じますが「選球眼の良さ」「打席内での粘り」が良いとも取れます。

チーム打率の低さを四球でカバーしている感じです。

 

『謎の魚』

5月に登場し、SNS上で話題となった千葉ロッテのキモキャラ新マスコット。

「幕張の海にすむ謎の魚」の第一形態から、足の生えた第二形態として球場に姿を現しました。

6月のマリンフェスタでは、口から骨の姿の本体が飛び出る第三形態に進化し、ファンの悲鳴が上がりました。

 

千葉ロッテマリーンズの新たなグッズとしても登場し、その話題を集めました。

メガジャンボぬいぐるみ 謎の魚 第2形態

 

『ブルゾン京田』

中日ドラゴンズの京田陽太選手は、堅守・俊足・巧打でセ・リーグの新人王に輝きました。

本拠地ナゴヤドームで打席に入る時は、『Dirty Work』の曲に乗って登場します。

 

『Dirty Work』はお笑い芸人のブルゾンちえみのネタで使用されているオースティン・マホーンの曲です。

ファンたちは「35億~!!」と叫んでいました。

『源田たまらん』

パ・リーグの新人王に選ばれた埼玉西武の源田壮亮選手は、ルーキーとして56年振りの全試合フルイニング出場を果たしました。

卓越されたグラブさばきで好プレーを見せると、西武ファンからは「#源田たまらん」のハッシュタグが大賑わいしました。

語呂の良さも相まって「たまらん」のワードがすっかり定着した。

 

 

『炎獅子』

埼玉西武は、ペナントレースの前半戦で苦しい戦いが続いていました。

7月21日からの約1カ月間は赤い炎がデザインされた「炎獅子(えんじし)ユニフォーム」で試合を行いました。

 

その結果はなんと20勝4敗と圧倒的な勝率を記録しました。

9月には再着用が緊急決定となり、通算24勝8敗の勝率7割5分を誇りました。

 

 

『主砲ウィーランド』

横浜DeNAは1998年以来の日本シリーズ進出を果たしました。

その中でウィーランド投手野手顔負けのバッティングで勝利に貢献しました。

今季通算48打数11安打の打率.229で3本塁打12打点という記録を残しました。

 

特に10月1日の広島戦での3ランを含む3安打4打点の活躍が印象に残っています。

先発投手としてローテーションを守りながら「主砲」と呼ばれました。

『泥試合』

雨の中、甲子園で行われたセ・リーグのCSファーストステージ第2戦。

約1時間遅れで強硬開催された試合は、どしゃぶりの雨と阪神園芸もお手上げのグラウンド状況で、まさにユニフォームが泥まみれになる球史に残る“泥試合”となりました。

 

試合時間が4時間35分の熱戦を勝利したのはDeNAでした。

 

プロ野球「新語・流行語」2017年まとめ

2017年プロ野球の流行語を紹介させて頂きました。

  • 『熱盛』
  • 『歩いてまえ打線』
  • 『謎の魚』
  • 『ブルゾン京田』
  • 『源田たまらん』
  • 『炎獅子』
  • 『主砲ウィーランド』
  • 『泥試合』

どれも印象の残るシーンがあります。

2018年のプロ野球にはどんな流行語が来るのか今から楽しみです。

 



-プロ野球情報

Copyright© 野球上達のサポート , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.